ジェイドリアンのカスタムブログ

フルカスタムジェイドを作っていく記録

再びパワーフィルター装着

前回の記事で、ニダボの純正ファンネルを取り付けたところまで来ましたが、結局、どうしても2速-12000rpm付近でたまに出る失速する症状が改善しませんでした。

 

 

これはもうジェットニードルを細いものに交換するしかないかなと思い、アリババで手配した細いニードルが来るまで、パワーフィルターを付けたらどうなるかを検証しました。

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

 

 

ファンネル取り外し

 

パワーフィルターを装着するにあたり、まずはニダボのファンネルを取り外しました。

その後、ジェイド純正のインナーファンネルを取り付けるのがベターだと思いますが、無くても良いんじゃないかと思い立ち、インナーファンネル無しで、パワーフィルターを取り付けてみました。

 

f:id:JADERIAN:20210322112303j:plain

f:id:JADERIAN:20210322112322j:plain

 

 

インナーファンネルが無いことで、より吸気効率が良いのではと思ったのですが、パワーフィルターを取り付けている時点で意味があるのかというところです。笑

 

 

 

 

 

 

 

試走

 

試走をしてみましたが、見事に2速-12000rpmでたまに出ていた失速する症状が改善していました。

やはり、吸気量に対する燃料の量が足りていなかったようです。

 

新しいニードルを採用するにあたり、良いデータが取れたと思います。

 

1速でもしっかり15000rpmまで(バージョンSメーターでの読み値)回っていたので、パワフィル化によって高回転域への影響は出なかったようです。

 

 

ただ、低回転域(アイドリング~6000rpmあたりまで)では濃いようで、アクセルに対するレスポンスが鈍いです。

 

プラグの焼け方も低回転が濃い焼け方になっていました。

 

パワフィル化によって濃くなってしまったようです。

パイロットジェットを#45→#42に落として、パイロットスクリューを2回転戻し程度にすればいいのかなと思います。

 

 

f:id:JADERIAN:20210322113421j:plain

f:id:JADERIAN:20210322113448j:plain

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

パワフィル化によって失速する症状が改善しましたが、もう一度パイロットジェットとパイロットスクリューの調整が必要になりました。

 

しかし、アリババで購入して到着待ちとなっている新しい細いニードルへ交換もするので、しばらくは今のセッティングで運用していきます。

 

ファンネル仕様で、PJ:#42、MJ:#145の仕様でも失速症状が出ている情報もあるため、メインジェットを上げるよりも、ニードルを細くすることが必要そうです。

 

 

新しいニードルが到着して、検証ができたタイミングでまた記事を作成し報告します。

 

f:id:JADERIAN:20210314222538j:plain

 

↑ ↑ ↑  到着待ちの新しいニードル

 

 

ジェイド純正品よりもちょっと細く、クリップによって浮かせる量が調整できるので、使い勝手が良さそうです。

ただし、クリップは付属していないため、実測して合うクリップを買ってくる必要があります。

 

ニードルの交換はキャブレターをおろす必要が無いため、気軽にできるのがとても良いです。

到着を楽しみにしています。