ジェイドリアンのカスタムブログ

フルカスタムジェイドを作っていく記録

マグネシウムホイール装着 完

先日入手したMARVICのマグネシウムホイールですが、前後ともに装着が完了しました。

 

シリーズ化するつもりでしたが、すんなり付いてしまったので「完」と致します。

 

 

 

まずはスプロケの交換

f:id:JADERIAN:20210503170816j:image
f:id:JADERIAN:20210503170820j:image

 

 

ヤフオクで落札してきたXAMのA4404-45ですが、ゴールドかと思っていましたが、到着してびっくり。

ブロンズカラーでした。

 

こんな色のスプロケがあるんですね。

勉強になりましたし、オークションにおいて写真写りって大事なんだなと改めて思いました。

送料込み4500円だったので何色でも良かったのですが、少し面食らいました笑

 

 

 

 

装着は難しいリア側から。

f:id:JADERIAN:20210503171114j:image
f:id:JADERIAN:20210503171118j:image

 

22時から0時までかかりました。

今回のホイールはリア側は6.0Jあるため190サイズのタイヤが付いています。

 

思った通りでしたが、トレッドの部分がスイングアームの内側に擦れていました。

干渉部分をひたすらヤスリでしごき、なんとか干渉を回避しましたが、アクスルシャフトを締めるとタイヤが回らなくなります、、、

 

 

どこだ?と探すと、どうやらブレーキディスクとキャリパーが干渉しているようでした。

f:id:JADERIAN:20210503171419j:image

 

 

一度ホイールを外し、ブレーキディスクとホイールの間にモノタロウで買ってきたM10の小丸ワッシャーt1.6mmを固定ボルト1箇所に対して2枚ずつ入れ、さらに0.5mmのシムも2枚ずつ追加し、およそ4.2mm浮かせたところ、干渉が無くなりました。

ブレーキパッドの偏りは、左側2.3mm、右側3mmでしたため、シムをもう1枚ずつ足せば良い感じでしたが、手持ちが無いためこれでしばらく運用してみます。

次回改善する際には、4.5mmのカラーを入れるようにしたいと思います。

 

 

 

他はスムーズにいきましたが、普通の純正ホイールとは違い、カラーがベアリングに圧入されているため、カラーの厚さ違いでホイールの位置をコントロールする手法が取れないのが盲点でした。

f:id:JADERIAN:20210503170820j:image

 

 

ハブベアリングに圧入されたカラーを抜くのも大変そうだったのでそのまま組みましたが、本当は抜いて10mm程度削るのが良さそうです。

しかし、再度圧入できるのか不安なのと、キチンと精度良く10mm削れる環境が今は無いため、そのうち改良しないといけない部分です。

 

 

 

 

 

 

次に前側

f:id:JADERIAN:20210503172051j:image

 

私のステムの組み合わせが、NC39のステムにNC31のフォークを組み合わせているため、ホイールカラーが何用だったか忘れましたが、何か別の車種を流用していた気がします。

 

MARVICに付属していたカラーでは付かなかったので、元々のホイールに使っていたカラーを再利用したところ、干渉も無くすんなり取りつきました。

フロント側は40分で終了。

 

 

 

f:id:JADERIAN:20210503175107j:image
f:id:JADERIAN:20210503175104j:image
f:id:JADERIAN:20210503175119j:image
f:id:JADERIAN:20210503175111j:image

 

 

世界初、ジェイドにMARVICのペンタを取り付けた姿です。

 

 

 

めちゃくちゃ取り回しが軽い!

走り出しも軽いし、まるで別のバイクです。

外装なんかイジってないで、足回りを先にいじれば良かったと後悔したくらいです。

 

 

マグネシウムホイールの導入はとてもオススメです!

アルミ鍛造よりもマグネシウムの鋳造の方が軽いので、マグタンを買う予算が取れない方はマグチュウと言う選択肢は全然アリ!です。

 

 

 

キャブのカスタム部品が届いていますが、しばらくはこのホイールにして燃費に変化があるか、確認してみようと思います。

 

 

 

 

以上、マグネシウムホイールの装着についてでした。

 

 

 

 

 

 

2021.05.04  追記

しばらく走ってみたインプレッションです。

 

ブレーキの効きが悪くなりました。

 

今までの純正ホイールでは、重たい回転物を制動することでガッツリ車速を落とせていたところ、軽い回転物を制動しても慣性力に与える影響が小さくなり、今まで以上に強くブレーキをかけるか、早めにブレーキをかけはじめないといけない事に気がつきた。

 

ホイールを変えるとが良いことばかりでは無い事が勉強でき、とても意義深いカスタムです。

6POTのキャリパーの流用など、考えてみたいと思いました。