今日は第2弾です。
平日に少しずつ進めていたパイプ加工が終わり、左出しマフラーっぽい感じになりました。
定形外郵便でようやく到着したガスケット類を使って車体に組み付けました。
イグニッションした結果、前よりもかなり静かになりましたので、前はどこかから排気が漏れていたんでしょうね、、
しかし結構長くなってしまいました。
まだまだ調整が必要そうです。
上の写真左側に写っているL字パイプが、80度くらいの角度のため、そのまま90度のL字パイプを接続すると、角度が内側に向いてしまいます。
そのため、右側のL字パイプも80度の角度の物を買ってくる必要が出てきました。
左出しもそう簡単ではありません。。
アリババで買ったカーボンサイレンサーはかなりの爆音と思われるため、インナーサイレンサーをどうしようか、それともストライカーのサイレンサーのままでいくか、頭を悩ませています。
そうこうしていると、パワーフィルターが到着したので装着しなくては、、、
年末まで残り少ないですが、もう少しカスタムをしていきたいと思います。