ジェイドリアンのカスタムブログ

フルカスタムジェイドを作っていく記録

ジェイド 2021年仕様カスタムの紹介

皆様、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

今日は新年初日、元旦の1/1という事もあり、去年から進めていた2021年仕様のジェイドのカスタム内容を紹介致します。

各部品の費用も書き出しますので、ご参考下さい。

 

 

 

 目次

 

 

 

 

 

フロント部分

f:id:JADERIAN:20210101132113j:image
f:id:JADERIAN:20210101132117j:image

f:id:JADERIAN:20210106094933j:plain
f:id:JADERIAN:20210101132105j:image
f:id:JADERIAN:20210101132109j:image
f:id:JADERIAN:20210101132101j:image

 

●ステム:CB400SF NC39用 ¥10,000

●フォーク(インナー):CB400SF NC39用 ¥12,000

●フォーク(アウター):CB400SF NC31(教習車)用 ¥6,000

●ホイール:CB400SF NC39用 17-3.5J ¥8,000

フェンダー:CB400SF NC31用 自作ショートフェンダー加工 ¥3,000

●キャリパー:ブレンボP40 ¥12,000

●キャリパーサポート:CBR400RR用  ¥12,000

●ステムカバー:GL400用  ¥2,500

●ビキニカウル:汎用品  ¥16,000

●ライトルーバー:汎用品  ¥10,000

●ヘッドライトステー:ワンオフ  ¥3,500

●マスターシリンダー:ニッシンラジアルポンプマスター(19mm)  ¥14,000

クラッチホルダー:チャイナブレンボもどき  ¥2,000

●ヘッドライト:HID55W リレーレス  ¥6,000

セパハン:41mm汎用品  ¥4,100

●ハイスロットル:汎用品  ¥10,000

●薄型スイッチボックス  ¥7,000

●ミラー:ビッグスクーター汎用品  ¥3,500

●メーター:CB400SF NC31 バージョンS用  ¥10,000

●油温計:デイトナ アクアプローバー  ¥10,000

●ウィンカー(前後):¥1,300

 

主な購入先:

ヤフーショッピング

shopping.yahoo.co.jp

 

ヤフオク

auctions.yahoo.co.jp

 

(162900)

 

 

 

 

 

 

 

 

エンジン回り

f:id:JADERIAN:20210101132214j:image
f:id:JADERIAN:20210101132210j:image
f:id:JADERIAN:20210101132218j:image

 

●エンジンガード:ジェイド用エンジンガード  ¥6,000

●アンダーカウル:ホーネット250用  ¥30,000

●キャブレター:純正改パワフィル仕様  ¥15,000

●ブローバイ:自作オイルキャッチタンク、ブローバイガス循環仕様  ¥6,000

●サイドカバー:純正改  ¥500

アーシング:汎用品  ¥3,000

ニーグリップパッド:CB900F用  ¥1,000

 

主な購入先:

ヤフーショッピング

shopping.yahoo.co.jp

 

ヤフオク

auctions.yahoo.co.jp

 

(61500)

 

 

 

 

 

 

 

 

リア回り

f:id:JADERIAN:20210101132317j:image
f:id:JADERIAN:20210101132325j:image
f:id:JADERIAN:20210101132210j:image
f:id:JADERIAN:20210101132312j:image
f:id:JADERIAN:20210101132320j:image
f:id:JADERIAN:20210101132330j:image

 

●シート:自作あんこ抜き、ディンプルシート張り替え  ¥5,000

●テールカウル:CB400SF NC39 Spec2  ¥6,000

●テールランプ:CB400SF NC39 Spec2社外品スモーク加工品  ¥6,000

●マフラー:純正腹下切断品+アプリリアRSV4用テールパイプ+汎用GPサイレンサー  ¥16,000

●ステップ:コワース(逆シフト仕様)  ¥25,000

●アルミビレットリザーブタンク:¥3,000

●スイングアーム:ワンオフ ワイド加工品  ¥60,000

●リアサス:アリババ280mm品  ¥7,700

●リアホイール:VTR1000F用 17-5.5J 520コンバート済  ¥20,000

●リアブレーキディスク:CB400SF NC31用  ¥5,000

●リアキャリパー:ブレンボカニ  ¥7,000

●キャリパーサポート:ワンオフ品  ¥15,000

●メンテナンススタンドフック:ワンオフ品  ¥3,000

●自作フェンダーレス  ¥0

●チェーンカバー:汎用品  ¥3,000

●サイドスタンドプレート:汎用品  ¥750

 

主な購入先:

ヤフーショッピング

shopping.yahoo.co.jp

 

ヤフオク

auctions.yahoo.co.jp

 

(182450)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体

f:id:JADERIAN:20210101145621j:image
f:id:JADERIAN:20210101145624j:image

f:id:JADERIAN:20210101150221j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合計金額

☆部品金額合計: ¥406,850

 

主な購入先:

ヤフーショッピング

shopping.yahoo.co.jp

 

ヤフオク

auctions.yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

最後に

この仕様に至るまで結構大変でしたが、なんとか維持しています。

部品の累積金額を改めて見てみると、カスタムって恐ろしいと思いました笑

 

車体が27万円だったことと、この仕様の他にも

・CBXテール仕様 (推定10万円)

・アッパーカウル仕様 (推定20万円)

・リアワイド化に伴う検証用スイングアーム、ホイール購入費 (推定10万円)

など、お金をかけた仕様なども経ているため、総額はかなりの金額に上っているのかなと思われます。

 

 

数年に一度の頻度で仕様変更をしていますので、また変わると思いますが、2021年はしばらくこの仕様で運用していこうと思います。

 

 

今年も一年よろしくお願いします。

2021年仕様イメチェン

いよいよ年の瀬も迫り、慌ただしい毎日ですが、先月注文した商品が続々と入荷して、休日も取り付けで忙しいです。

 

 

毎度の事で申し訳ないですが、取り付け途中の写真が無いため、概要だけ簡単に説明します。

 

●CBR1000RR用のテールパイプを安く買ってこれたので、装着。合うサイレンサーがないので、パイプに穴を開け、バッフルを付けて、走れるようにしました。

 

●サイドカバーを付けたので、ラインステッカーを貼ってみました。

 

●左出しをキャンセルしたので、チェーンカバーを再装着。

 

 

f:id:JADERIAN:20201213112150j:image

f:id:JADERIAN:20201213112202j:image

f:id:JADERIAN:20201213112209j:image

 

 

 

このテールパイプの中には以前使っていたグラスウールとパンチングパイプで作った簡易的なインナーサイレンサーをギッチリ詰め込んであるので、純正並みに静かです。

 

見た目とのギャップがいい感じかなと思っています。

 

マフラーの角度変換アダプターと、ショートサイレンサーを買ってきて付けたいとは思っていますが、結構いい値段なので、少し考えたいと思います。

 

 

 

 

【報告】

ファンネルですが、やはり隣同士で干渉していました。

10mmほど削らないといけないため、新品の状態で転売するか、どうしようか悩んでおります。

しばらくはパワーフィルターで様子をみようと思います。

 

 

 

【2020.12.20 追記】

サイレンサーを付けました。

 

テールパイプが外に逃げる感じの角度になっていたので、10度の角度変換アダプターを介して、2本出しで使っていたサイレンサーを付けました。

 

思った以上にいい感じに取り付いて良かったです。

60.5mmのテールパイプが大型車を彷彿とさせ、気に入っています。

 

f:id:JADERIAN:20201220075639j:image
f:id:JADERIAN:20201220075644j:image

 

テールパイプ内に仕込んだグラスウールが、排気圧でほぐれてしまい、使い物にならなくなってしまったため、バッフルをサイレンサーエンドに付けました。

 

しかし、バッフルが丸見えなのはカッコ悪いため、インナーサイレンサーを2個手配しました。

f:id:JADERIAN:20201220075938j:image

 

これをテールパイプとサイレンサーの継ぎ目に噛ませれば、かなりの消音が期待されます。

サイレンサーエンドのバッフルを外して、「見た目は爆音、でも静か」と言うギャップを演出できるため、取り付けが楽しみです。

恐らくこれが年内最後の取付部品となるかと思います。

 

 

 

真夜中の動画なため暗いですが、360度ビューを撮ってみました。

良ければご覧下さい。

ホンダジェイド カスタム車両 360ビュー - YouTube

 

 

 

 

今年も長いようであっという間の1年でした。

来年も1回は雑誌の撮影会に参加してみたいと思っています。

東京、神奈川の撮影会の情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。

 

今年もお世話になりました。

また来年もよろしくお願いします。

アリババ リアサスペンション編2

最近始めたアリババを利用して、ジェイドに付きそうなリアサスを調達してきました。

 

長さは、ジェイド純正が270mmに対して280mmを選択し、ケツ上げに再挑戦です。

 

 

 

 

 

 

商品到着

コロナ禍で中国からの輸入は納期的にとても心配でしたが、2週間ほどで到着。

 

f:id:JADERIAN:20201130151259j:plain

 

遠近法の兼ね合いで、横に置いたメジャーが変な位置にあるように見えますが、メジャーを当ててみると283mm程度ありました。

 

ジェイドはモノサスのため、サスを延長した寸法の3倍はテールカウルが持ち上がるため、たとえ3mmとは言え、1cm近くケツ上げに貢献してしまうため、少し心配でしたが、返品もめんどくさそうなので、このまま車体へ取り付けます。

 

 

 

 

取り付け完了

f:id:JADERIAN:20201130151555j:plain

 

夜9時から3時間作業をし、日付をまたぐ前に作業が完了しました。

リアサスを交換するには、パンタグラフジャッキが必要なため、車の車載工具を利用し、今回は対応しました。

長い間使っていなかったため、グリスがべったりな割にさびて動きが悪かったです。

使用する前に動作を確認しておいて正解でした。

 

 

 

 

 

 

全体像(夜バージョン)

アリババサスですが、取り付け部の上側、下側ともに22mmで、ジェイドのサスは上側30mm、下側34mmと広いため、足りない部分は、手持ちのカラーやワッシャー、シムを入れて収めてあります。

 

f:id:JADERIAN:20201130152525j:plain

 

f:id:JADERIAN:20201130152552j:plain

 

f:id:JADERIAN:20201130152615j:plain




 

 

真横からの比較

(上:純正長270mm、下:280mmアリババサス)

f:id:JADERIAN:20201130152825j:plain

 

 

背景のブロック塀を見ると変化量が分かると思いますが、

やはり3~4cm程度テールカウルが持ち上がっています。

 

前回の記事でも挙げましたが、テール周辺の迫力が増したため、とても満足です。

 

 

 

 

 

サスの硬さについて

問題の一つだったサスの硬さですが、想像以上に硬かったです。

●ジェイド純正:14 kgf/mm

●アリババサス:21 kgf/mm

 

いつもは車体にまたがると少しサスが沈むのですが、アリババサスは全く沈まず、路面のギャップもそのまま体に伝わってきます。

しかし、硬いことで運転しやすくなったような気がしており、特にカーブの倒しこみがしやすくなっています。

ここはオーリンズサスを十分に使いこなせていなかったことを改めて感じました。

 

しかし、ケツ上げ+セパハンという仕様のため、フロントにかなり荷重がかかっており、急制動の際はフロントがロックしないよう気を付けたいと思います。

 

 

 

 

サイドスタンド延長

ケツ上げをするとサイドスタンドの長さが足りなくなるので、延長したいなと思っていたところ、物置に昔30mmUPのケツ上げキットを噛ませていた時、間違えて10mmロングの加工を依頼した純正スタンドの加工品を見つけました。

 

取り付けてみると、結構いい感じ。

 

f:id:JADERIAN:20201130153908j:plain

 

 

 

 

さいごに

明るいときに車体の全体像の撮影をしたかったのですが、

時間や場所の都合が悪く、タイミングを見てこの記事への追記という形で写真を公開したいと思います。

 

 

 

 

 

追記

明るいときに写真を撮影しました。

f:id:JADERIAN:20201210144952j:plain

f:id:JADERIAN:20201210145007j:plain

f:id:JADERIAN:20201210145021j:plain

 

 

 

 

 

 

ファンネル到着

そうこうしていると、アリババからファンネルが届きました。

f:id:JADERIAN:20201210145053j:plain

 

 

中国の通販サイトなので寸法があてにならないのが困ります。

想像よりも少し大きいため、ひょっとしたらカップの端を削らないといけません。

 

あと、ファンネルだと異物を吸い込んで、再起不能になる可能性もあり、組み込むことにビビり始めてしまいました。

走行中に雨が降ってきてもダメですし、困ったものです。。。

 

とりあえず組んで、近所を流して、パワフィルとあんまり変わらないようだったら、すぐさまファンネルに戻すという感じでいこうかなと思います。

 

 

 

 

 

クラッチホルダー到着

先日、セミ油圧クラッチキットをキャンセルして、純正のワイヤー式のクラッチに交換したのですが、純正ホルダーのワイヤーアジャスターがバカになっていたため、新しいクラッチホルダーとレバーのセットをアリババで買ってきました。

ブレンボもどきですが、私としてはブレンボの見た目に惹かれたわけではなく、安くてクラッチセンサーが付属しているものを買ってきたつもりです。

結果的に見た目も良いので、満足の品でした。

レバー比も純正よりもいいため、握りも軽く、良い買い物でした。(送料込み1800円)

f:id:JADERIAN:20201210150332j:plain

f:id:JADERIAN:20201210150344j:plain

 

 

 

 

 

今後の展望

サイドカバーレスも2021年仕様の目玉でしたが、イグナイターとウィンカーリレーを移設するためには、大掛かりな改修が必要そうなことが分かりました。

防振、防滴で盗難しづらい位置に移設が必要なのですが、条件に合うシート内に移すためには、線の延長が必要です。

もしくは、メインハーネスを分解して、良さそうなルートで這わせ直す必要があり、とても時間がかかりそうです。

加えて、ラジエーターのリザーブタンクも別のタンクにして、場所も移動するとなると、若干ではありますが費用がかかります。

 

そのため純正のサイドカバーを小加工し、取り付けようかと思っています。

幸いにもアリババのお試し期間に、ラインステッカーを大量に買ったので、それを使ってデコレーションをすれば、純正サイドカバーでもいい感じに付くのではないかと企んでいます。

 

さすがにアルフィンカバーを加工してしまうと、他の仕様にしたときに影響が出そうなので、純正サイドカバーを加工したいと思います。

 

 

 

最近の夜はかなり寒く、バイクの作業をすることに億劫になってしまったので、重い腰を上げ、ファンネルの装着、試走とサイドカバーの加工をやっていきたいと思います。

 

アリババ リアサスペンション編

2021年仕様となったジェイドですが、真横からの写真だと、どうもリア側に迫力が無いように見えます。

 

f:id:JADERIAN:20201114165616j:image

 

ケツ上げをすればかなり良くなりそうなのですが、オーリンズのリアサスをオーバーホールがてら、10mmロングにしてもらおうと思いましたが、数万円かかるとのことで、なかなか手が出ません。

 

 

 

そこで、最近始めたアリババをのぞいてみると、かなり良さげな商品がありました。

 

f:id:JADERIAN:20201114165842j:image

 

 

 

ジェイドのリアサスピッチは270mmのため、10mmアップとなると280mmのサスを調達する必要があります。

車高調機能があれば良かったのですが、見つけられなかったので、この280mm固定のサスを決済しました。

 

 

 

バネレートは記載のある通り1200ポンドです。

 

変換すると、

1200 x 0.454 / 25.4 = 21.4 kgf/mmとなります。

 

ジェイド純正のバネレートは、ツイッターのフォロワーさんからの情報だと14 kgf/mmだそうで、今回のサスは少し硬めだと分かりました。

 

よくある間違いとしては、2本サス用のサスを1本だけ買ってきて、かなりヤワイ状態となることですが、この商品はむしろ硬めなのでまぁ良いかなと思います。

あとは中のダンパーがしっかりしているかどうかが肝ですが、車体に付けてみるまで分からないのが中国マーケットの不安なところです。。

 

 

 

ニンジャ400のサスを流用してこようと思いましたが、穴ピッチが290mmのため結構なケツ上げになり、好みの範囲に収まりそうにありませんでした。

 

それにあまりケツ上げしすぎると、カウンターシャフトの寿命を大幅に縮めてしまいますため、10mmアップ程度が良いと思いました。

 

 

ケツ上げキットのワンオフも考えて設計しましたが、25mmアップが下限となってしまい、こちらもダメ。。

 

 

家に10mmロングのサイドスタンドもあるし、ゲタを履かせればサイドスタンドの問題も解決できそうなので、280mmが今の環境だと最適かなと思います。

 

 

送料込みで8500円のアリババサスを使ってみて、280mmの感触を確かめてみようと思います。

 

 

オーリンズワンオフ品でもオーバーホール歓迎のようなので、資金が貯まるまでのつなぎとして、アリババサスで運用していきます。

届くまで1ヶ月かかりますが、届いたらまた記事にしたいと思います。

赤色モール 他

昨日の夜に作業できなかった、赤色モールの取り付けを本日実施しました。

 

セイワの赤色モールは、I型で両面テープを先に貼って、モールは後から貼り付けるタイプです。

 

貼り付けた場所は、

 

1.ビキニカウル横面

2.タンクエッジ

3.テールカウル横、後ろ

 

 

4m入りでしたが、丁度使い切れました。

 

 

f:id:JADERIAN:20201108171550j:image

f:id:JADERIAN:20201108171602j:image

f:id:JADERIAN:20201108171611j:image

 

 

昨日塗装したアンダーカウルともマッチしているように思います。

 

 

 

あと、セミ油圧クラッチキットを外して、純正クラッチホルダーを取り付けました。

握りが軽くてびっくりです。

レバーを最後まで握り切れるのも快感でした。

純正最高です笑

 

 

セミ油圧に交換した当初、少し重いくらい良いか、と見た目重視で交換しましたが、今思うと純正より重いのはあまり良くありませんね。。

 

マスターシリンダー径を小さくして、ストロークを多くすれば良いのかもしれませんが、それはそれで握るのが大変そうです。

 

素直にアコサットやゲイルスピードから出ているレーシングクラッチホルダーを付けた方が、握りは軽くなるし、見た目も良いので、今後はそちらを推奨したいです。

 

このブログを見てセミ油圧化をされた方、申し訳ありません。

全くオススメできないカスタムでした。。

 

f:id:JADERIAN:20201108171728j:image

 

 

 

 

実は最近、アリババの通販を始めてみました。

日本で買うより半額近いため、到着まで1ヶ月かかりますが、それさえ我慢できれば良い通販だと思います。

 

11/11にビッグセールをやるそうなので、1800円の良さげなクラッチホルダーをそのタイミングで決済したいと思います。