ジェイドリアンのカスタムブログ

フルカスタムジェイドを作っていく記録

アリババ リアサスペンション編

2021年仕様となったジェイドですが、真横からの写真だと、どうもリア側に迫力が無いように見えます。

 

f:id:JADERIAN:20201114165616j:image

 

ケツ上げをすればかなり良くなりそうなのですが、オーリンズのリアサスをオーバーホールがてら、10mmロングにしてもらおうと思いましたが、数万円かかるとのことで、なかなか手が出ません。

 

 

 

そこで、最近始めたアリババをのぞいてみると、かなり良さげな商品がありました。

 

f:id:JADERIAN:20201114165842j:image

 

 

 

ジェイドのリアサスピッチは270mmのため、10mmアップとなると280mmのサスを調達する必要があります。

車高調機能があれば良かったのですが、見つけられなかったので、この280mm固定のサスを決済しました。

 

 

 

バネレートは記載のある通り1200ポンドです。

 

変換すると、

1200 x 0.454 / 25.4 = 21.4 kgf/mmとなります。

 

ジェイド純正のバネレートは、ツイッターのフォロワーさんからの情報だと14 kgf/mmだそうで、今回のサスは少し硬めだと分かりました。

 

よくある間違いとしては、2本サス用のサスを1本だけ買ってきて、かなりヤワイ状態となることですが、この商品はむしろ硬めなのでまぁ良いかなと思います。

あとは中のダンパーがしっかりしているかどうかが肝ですが、車体に付けてみるまで分からないのが中国マーケットの不安なところです。。

 

 

 

ニンジャ400のサスを流用してこようと思いましたが、穴ピッチが290mmのため結構なケツ上げになり、好みの範囲に収まりそうにありませんでした。

 

それにあまりケツ上げしすぎると、カウンターシャフトの寿命を大幅に縮めてしまいますため、10mmアップ程度が良いと思いました。

 

 

ケツ上げキットのワンオフも考えて設計しましたが、25mmアップが下限となってしまい、こちらもダメ。。

 

 

家に10mmロングのサイドスタンドもあるし、ゲタを履かせればサイドスタンドの問題も解決できそうなので、280mmが今の環境だと最適かなと思います。

 

 

送料込みで8500円のアリババサスを使ってみて、280mmの感触を確かめてみようと思います。

 

 

オーリンズワンオフ品でもオーバーホール歓迎のようなので、資金が貯まるまでのつなぎとして、アリババサスで運用していきます。

届くまで1ヶ月かかりますが、届いたらまた記事にしたいと思います。