ジェイドリアンのカスタムブログ

フルカスタムジェイドを作っていく記録

バイク

高効率ハロゲン化

こんにちは。 次に付けたい部品が、アルミ鍛造ホイールか、もう少し安いものだと、カーボンミラーが欲しいのですが、なかなか貯金と言う簡単な作業ができず、ちょこちょこ部品を買っては、やっぱ違うなぁみたいな事を繰り返しております。はい。。 今日はそ…

フロントブレーキエアインテーク取り付け

皆さん、明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いします。 2023年があっという間に2024年になってしまいましたね。 異常に早かった、、 そんな感想を抱いております。 きっと、2024年もサッと終わってしまうんでしょう、、 今年は色んな…

2本出しマフラー再び

皆さん、こんばんは。 あと2日仕事に行けば、待ちに待った正月休みへと突入しますね! 今年は11連休とめちゃくちゃ長い休みなので、休み明けに社会復帰ができるか心配です。。 さて、前回の記事ではサイレンサーがどうも気に食わない、と言うところで終わり…

ABMトップブリッジ装着計画 完

皆さん、こんばんは。 メリークリスマス 短い期間でしたが、本計画が完了しました事を報告致します。 いつもながら、計画と謳っている訳ですから、もう少し長編にするべきなのかなとか思いながらも、上手く取り付きましたので、恐れ入りますが、一度完了とさ…

ABMトップブリッジ装着計画3

皆さん、おはようございます。 昨晩、2時までかかりましたが、ようやくトップブリッジを装着できました。 いやぁ、腰が痛い、、 昨日の午前中にトップブリッジの加工をして、夜の作業に備えます。 やっぱりディスクグラインダーだとよけいなところまで傷つ…

ABMトップブリッジ装着計画2

皆さん、こんばんは。 夜はめちゃくちゃ冷えますね。。 隣りの家の室外機の場所が変わってて、ジェイドの作業スペースに室外機からの風が直撃するようになってしまったため、急遽、室外機前のフェンスに風除けを設置するところから作業がスタートしました。 …

ABMトップブリッジ装着計画1

皆さん、こんばんは。 先週まで暖かかったのに、今週は一気に冷え込みましたね。 体調は大丈夫でしょうか。 いつかの寝正月のようにならないよう、自分も気をつけたいと思います。 さて、今回は少し前に注文したABMのトップブリッジが届きまして、開封の儀を…

アンダーカウル新調

皆さん、こんにちは。 暖かくなったり寒くなったり、大変な季節ですが、体調にはお気をつけてください。 かく言う私は、つい先日、溶連菌にやられてしまい、3日も寝込んでしまいました。。 さて今回はアンダーカウルを新調しましたので、記事にしました。 早…

ABMトップブリッジ注文

こんにちは。 久しぶりの投稿となりました。 別の趣味もできてしまったのと、次に欲しい部品が結構高額なので、なかなか記事にするネタが無く、少し放置してしまう結果となりました。。 今回は、CBR954RR用のドイツABM社のトップブリッジを購入しました!と…

近況報告

皆さんこんにちは。 フロントフォークのカスタム計画が終わってからは、またアリババにて細かい部品をちょこちょこと買っていました。 それらの取り付け報告を致します。 まず最初は、ブレーキ配管のT字ジョイントの取り付けです。 CBR954RRは元々今回取り付…

倒立フォークカスタム計画10(完)

皆さん こんにちは。 今日は本計画がいよいよ完となりましたので、記事にしました。 長い間ご覧頂きありがとうございます。 前回の記事では、左側のホイールカラーをワンオフしないとダメそうだと言うところで終わりました。 あのあとすぐに手配した、ミスミ…

倒立フォークカスタム計画9

皆さんこんばんは。 今日は雨の予報でしたが、雨が降らなかったので作業を実施しました。 ある程度カタチになりましたので記事に致します。 まずは、前回の記事で足付けまで終わったフロントフェンダーです。 先週1週間かけて塗装しました。 今回は、いつも…

倒立フォークカスタム計画8

こんにちは。 夏前だと言うのに、風邪を引いてしまいました。 病院の待合室で記事を書いております。 来年以降の花粉症軽減のため、舌下免疫療法も併せて試していきます。 さて今回は、キャリパーサポートオフセットカラーの手配と、フロントフェンダーに着…

倒立フォークカスタム計画7

皆さんこんにちは。 今回はキャリパーの組み立てが終わりましたので、記事にしました。 写真数が少ないので、短い記事となりますが、 ごゆっくりご覧ください。 まずは前回、耐熱塗料を吹いたキャリパーを、オーブントースターでじっくり焼くところからスタ…

倒立フォークカスタム計画6

皆さんこんにちは。 梅雨なのか、夏なのかよく分からない天気ですね。 私の仕事は事務7割、肉体労働3割と言う内容なのですが、最近、新規の取引先が肉体労働を全て担ってくれるので、全然汗をかかない夏になりそうです。 さて、本計画も第6段となりました。 …

倒立フォークカスタム計画5

皆さん、こんにちは。 今日はお恥ずかしい報告をしなくてはなりません。。。 前回購入したCBR1000RR SC59のインナーチューブですが、あれは失敗でした。。 参考にしたCBR954RRをラジアルマウント化したブログにもきちんと書いてあったのですが、SC57のフォー…

倒立フォークカスタム計画4

皆さん こんにちは。 前回の記事では、訴訟に発展しそうな予感でしたが、無事に回避できました事をここに報告致します。 簡単に概要を書き並べると、 ・CBR954RRのフォークに付けられる100mmピッチのラジアルマウント変換ブラケットを購入 ・やっと手元に来…

倒立フォークカスタム計画3

こんばんは。 皆さん、線状降水帯は大丈夫でしたでしょうか。 神奈川では発生すると言われていましたが、結局は発生せず、大事には至りませんでした。 これから本格的な台風のシーズンになるため、ジェイドが倒れないように気を付けたいと思います。 さて、…

倒立フォークカスタム計画2

こんにちは。 大雨警戒レベル3の中、ブログを書いております。 皆さん、雨は大丈夫でしたか? 私の住んでる神奈川ではこれから明け方にかけて、線状降水帯が発生するとかしないとか。 ちょっと心配ですが、なす術がありませんので、我慢です。 さて、今日は…

倒立フォークカスタム計画1

皆さんこんにちは。 ゴールデンウィークが終わり、梅雨の季節がやってきますね。 去年は子供もろともノロウィルスに罹ってしまいましたので、今年は気をつけたいと思います。 ノロウィルスは本当にやばいので、皆さんもお気をつけ下さい。 さて、今回の記事…

新しい仲間

こんにちは。 久々の投稿になります。 SNSを退会してからは、心が晴れやかになりました。 毎日ストレスレスで、自分のカスタムだけを考えて生きる事ができます。 スーパーカスタムのされたおざきさんのジェイドとも近々コラボしたいと思いますので、その際は…

近況報告、SNS退会のお知らせ

すっかり春ですね。 年始からジャッキの上にいることの多いジェイドですが、最近は少しずつ走っております。 前回の記事から再び加工屋さんにサス受け金具の改修をお願いしたり、インシュレーターを純正新品に交換したりと色々やっておりました。 やっと乗れ…

新しいスイングアーム装着、オーリンズサス復活 完

遅くなりましたが、皆さん明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ジェイドは昨年末からジャッキアップをしており、今日、ようやく乗れるようになりました。 と言うのも、前回の記事の通り、リアサスをオーバーホールに出して、同時…

オーリンズリアサスペンション復活2

こんにちは 今回は第二弾です。 先日の第一弾の記事の最後では、他車種のオーリンズ製リアサスを流用した方が安く済むのではないかと言うところで、モヤモヤした終わり方でした。 今回は進展があったので記事に致します。 まず、サスペンションですが、 今手…

オーリンズリアサスペンション復活1

こんにちは。 今年ももう12月ですね。 あっという間の一年でした。 特に最近は1週間が早いように感じます。 さて今回はオーリンズのサスペンションを復活させようと、重い腰を上げた企画になります。 約7〜8年前にジェイドに取り付けられると言うオーリンズ…

ジェイド2本出し計画

最近はすっかり寒くなってきて、いよいよ冬がやってくると言う気候ですね。 冬場にバイクに乗る際は、電熱インナーを着て、なるべくモコモコにならないようにしたいと思っていますが、カスタムにお金を回さないよう、気をつけないといけません。 すでにTwitt…

タンデムバー比較

皆さん こんにちは。 今日は、タイトルの通りタンデムバーの比較をします。 以前、プリティレーシングの純正カウル用タンデムバーを新品で買いましたが、とてもイマイチでした。 そこで、キジマのタンデムバーならどうかと思い、ヤフオクで安かったので落札…

年末に向けて

皆さん こんにちは。 もう2022年もあと3ヶ月を切りましたが、今年はどんな1年でしたでしょうか。 私のジェイドは、FCRを付けて、SP2も付けて、黄色のサスペンションを付けてと、かなりゴージャスな仕様になりましたが、マグホイールを手放すと言うお別れもあ…

パーツ取付報告

こんにちは。 ウオタニのSP2を取り付けてから、しばらく更新できておりませんでした。 そこで、ここ最近で取り付けたパーツをいくつか紹介していきます。 目次 プリティレーシングのタンデムバー ビキニカウル交換 スピードメーター交換 ジェットヘルメット…

ウオタニSP2取り付け

こんにちは。 今日は6月だと言うのに、8月のような暑さ。。 めちゃくちゃ暑い。。 直射日光を浴びすぎて体がヒリヒリ痛いです。 さて今日はFCRとの組み合わせを待ち望んでいた、ウオタニのSP2フルパワーキットを取り付けました。 いつものように作業中の写真…