ジェイドリアンのカスタムブログ

フルカスタムジェイドを作っていく記録

ファンネル仕様 キャブレターセッティングについて

ファンネル仕様に再挑戦中のジェイドですが、なんとか息継ぎもなく走れるようになりましたので、ここにセッティングの内容を記録しておきたいと思います。

 

 

 

まず前回までは、PJ:#48に対して、JNへのワッシャーを純正含め9枚追加していましたが、5000rpm付近で猛烈に失速する症状が出ていました。

 

 

ボボボという排気音から、濃すぎだと判断してワッシャーを一度純正1枚のみにしてみたところ、5000rpm付近での失速する症状は無くなりました。

 

 

しかし、今度は10000rpm付近で加速しない症状が発生。

 

 

この症状は今までの経験から、薄いものと判断して、JNへワッシャーを4枚追加し、合計5枚仕様としたところ、失速する症状が出なくなりました。

 

 

 

今一度、セッティングの内容を記載すると

 

●ファンネル(アリババ赤)

●MJ:1-4番#138、2-3番#135

●PJ:全て#48

●PS:1回転戻し

●JN:純正ワッシャー+M3ワッシャー4枚追加

☆燃費:9km/L

 

セッティングに悩まれている方、良ければ上記をご参考下さい。

 

 

 

 

 

しかし、なんとなくではありますが、パワフィル仕様だった頃の方が、アクセルの追従性やパワーがあったように感じます。

 

 

パワフィルでのセッティングも併せて記載しておきます。

 

●パワーフィルター

●MJ:1-4番#138、2-3番#135

●PJ:全て#45

●PS:2回転戻し

●JN:純正ワッシャー+M3ワッシャー6枚追加

☆燃費:12km/L

 

 

 

ファンネルとパワフィルで燃費に大きな差が見られます。

公道での走行であれば、間違いなくパワフィルをオススメします。

 

ファンネルのメリットと言えば、見た目がカッコいいという事に尽きますので、見た目より性能だ!と言う方には向きません。

 

 

※注記

このセッティングは、2021年6月上旬の気候でのセッティングです。

冬場ですと、混合気が薄くなる方に推移しますので、また違ったセッティングになるかと思いますため、ご注意ください。

 

 

 

 

ファンネル仕様ですが、パワフィル仕様に比べてエンジンの回転数のわりにスピードが遅いような気がしたので、ジェイドの諸元表の減速比などから、計算サイトで各ギアの回転数別の速度表を作成しました。

ホーネットのデータをジェイドの数値に書き換えて作ってあります。

二次減速比はフロント、リアの歯数から計算しておりますので、諸元表の3.000とは違います。

f:id:JADERIAN:20210611030120j:image

 

今朝走った感じは、1速10000rpmで60km/h、2速13000rpmで100km/hだったので、表よりも早いことになります。

 

パワフィルだとどうなるのか、機会があれば確認してみたいと思います。

 

 

 

 

 

私事ですが、転職することとなり、今までジェイドのキャブをいじって、レスポンスを見るために通勤路で色々と検証してきましたが、それができなくなります。

そのため、今後はキャブレターに関する記事が少なくなると思いますため、よろしくお願いします。

 

ハローワーク経由で再就職すると、再就職手当金がもらえ、私の場合は50万円ほどの金額になるそうなので、転職をされる方は利用できる手当金など確認してみて下さい。

ボーナスを貰わずに退職するため、とても助かる臨時収入でした。

 

 

 

話がそれましたが、キャブレターのお話でした。

 

 

ご意見、質問などありましたら、気軽にコメント下さい。